
ウクレレで、奏でたい曲は、ありますか?
誰にでも、大好きな思い入れのある曲が、あると思います。
その曲を、自分のウクレレで弾けたら、嬉しいですよね。
私も、そう思って、つまづきながらも練習をしています。
ウクレレは、小さくて可愛いし、軽くて持ち運びやすいところが、特に気に入っています。
その親しみやすさが、好きです。
私は、電子ピアノを持っていますが、弾くためにその部屋に移動します。
ウクレレだと、自分の傍らに置いておき、すぐ手に取ることが、できますよね。
ウクレレは、4弦だし、習うのに敷居が低い楽器と言われています。
敷居は低いですが、奥が深い楽器だと、思います。無料レッスン動画や、模範演奏の上手いプレーヤーに憧れて、少しでも近づけたらいいな、と思い練習しています。
私は、忙しい主婦をしています。
私の20代の邦楽ヒット曲ランキングには、「ルビーの指輪」や「ワインレッドの心」やプリプリの「Diamonds」などが、あります。
何をしても楽しい時代でしたね。
そこから、あっという間に人生は、進み、現在は、4世代の家族と、日々賑やかに一緒に過ごしています。
私は、音楽が、大好きで、暮らしと共にあります。
台所でも部屋でも車でも、聴いているので、眠っている時以外は、ほぼ聴いていることになります。
ジャンルは、問いませんが、そのかけた曲で、口ずさみ、歌も歌います。
歌は、いいですよね、健康的にストレス発散になって、気分が、晴れ晴れします。
楽器の演奏経験は、5歳から10年間、ヤマハエレクトーンを習いました。
子どもだった私の意志ではなく、音楽好きな母が、習わせたのでした。
母が、レコードプレーヤーで、何かしらレコードをかけていたからなのか、私は、同じように音楽を愛するようになりました。
エレクトーンを習っている機関に合唱クラブにも入っていて、コーラスが、ばちっ!
とキマッタ時は、鳥肌ものの経験もしました。
懐かしいですね。
結婚して、あっという間に子育てもおわり、娘たちが、独立したころ、再び、楽器を習いたいな、と思うようになり、可愛い初めての弦楽器ウクレレを習うことにしました。
決めたらすぐに市内の楽器店の無料体験レッスンを受けて、入会しました。
話しやすく感じのいい先生と専門スタッフでした。
現在も楽しくレッスンに通っています。
レッスンは、マンツーマンレッスンです。自分に合っていて、正解でした。
ウクレレと曲についてご紹介しますね。
目次
ウクレレのコード、楽譜をたくさん覚えなければ曲は弾けない?
ウクレレのレッスンは、コードを弾く練習からです。
指一本のCは、いいな、と思っていたのもつかの間で、G7やGの指3本で、押さえるコードが、出現したあたりから、先生に「難しい、難しい」と言うようになりました。
楽譜本を見ていくうちに、次々に見たことのないコードに出会いました。
コードは、エレクトーンを習っていた時から、好きなのですが、鍵盤を弾くことと、弦を押さえることは、まるで違うことなので、初めてと同じことです。
「ウクレレで、曲を弾くためには、こんなにコードの数を覚えなきゃいけないの?」と、後ずさるような気持になりました。
私の場合は、教室の先生が、レッスンを進めていくので、それに従っていけばいいのですが、コードの数は、500とも600とも、言われています。
それを知っただけでも、かなり驚きました。
それらを覚えなければ、いけないのでしょうか?
覚えるコードが、多すぎて、どこから覚えてよいのか悩んでしまいますよね。
ウクレレは「やってみたい曲からコードを覚える」コードのしくみ
私が、最初、考えた方法は、数は、わからないけど、片っ端からコードを覚えることでした。
もちろん、覚えられませんでした。
ただ、コードを弾いても、ちっとも面白くないので、すぐに断念しました。
やはり、自分が、好きで弾いてみたい曲でなければ、覚えられないことが、わかりました。
- ウクレレのコードのしくみ その1
コードのしくみを覚えると、自分でコードを考えられますよ、と説明が、あります。
コードの数をただ覚える方法をしなくてすむのです。
- ウクレレコードのしくみ その2
簡単コードで演奏できるウクレレの曲は、ありますか?
ちょうど、ウクレレのコードを覚えることに、つまづきを感じ始めたころ、意外にも3~5コードだけで、演奏できる曲が、多いということを知りました。
レッスンで、いくつも覚えなければ、一曲できない状態だったので、それを知った時は、嬉しかったです。
そういうものなのかな、と肩の力が、抜けました。
ウクレレを簡単な3つのコードで「この木なんの木」一曲弾いてみよう
「この木なんの木」が、3つのコードで、弾けるんですね。
3コードで「レット・イット・ビー」を弾いてみよう
Amをプラスするので、4つのコードとなります。
ストロークのバリエーションも教えてくれますよ。
カントリーロードを簡単コード4つでウクレレ教えてくれるGAZZLELEさん
カントリーロードは、簡単4つのコード、「C」、「G7」、「Am」、「F」です。
ウクレレ無料レッスン動画で、人気の元ミュージシャンGAZZLELEさんが、楽しく一生懸命教えてくれますよ。
ウクレレで弾きたい曲の楽譜の手に入れ方は?
ウクレレで、弾いてみたいな、と思う曲は、どなたにもあると思います。
曲を弾くためには、楽譜が、必要ですね。
教室で、習っている方は、先生から、教本や楽譜本を渡されるでしょう。
私も、ヤマハの教本と、楽譜集をもらいました。
楽譜集は、ハワイアンやSMAPなど、人気曲が、29曲載っています。
先生が、「この曲なら大丈夫、弾けますよ」と、教えてくれます。
レッスン開始してから、2冊の教本しか見ていなかったのですが、段々、自分の好きな曲を思い出して、「あの曲、弾けたら、楽しいだろうな」と、思い始めました。
それから、教室のある楽器店で、ウクレレの楽譜をぱらぱら見ましたが、各楽器の楽譜集が、あるため、楽譜集の量は、少なかったです。
そこで、ネット通販で検索したら、楽譜集の量と種類の多さに驚きました。
私は、amazonプライムを利用しているのですが、やはり1冊3千円弱するので、迷いながら選びました。
数冊、模範演奏CD付の楽譜集を買いましたので、弾きこなせたら、新たに買おうと思っています。
ウクレレの無料楽譜があります
ウクレレの楽譜は、色々と販売されていますが、「弾きたい曲だけ」手軽に歌詞とコードを知りたいですよね。
弾き語りで、みんなでワイワイ歌うのも楽しいし、自宅で一人楽しむのもいいですよね。
便利なインターネット上の無料楽譜が、あります。
各サイトの楽譜は、印刷や保存が、できませんから、画面で見るためのものです。
楽譜が、必要な時は、画面を見ながら書き写すようにしましょう。
J-Total Music コードと歌詞が無料
弾き語りに最適。歌いたい曲が、コード付で、検索できます。
日本の曲に特化した無料楽譜サイトです。
古い曲でもみつけられますし、好きなアーティスト名で、探すこともできます。
コード名をクリックすると、コードの押さえ方も表示されます。
楽器.me 邦楽・洋楽、新曲・ヒット曲の歌詞が無料
弾き語り楽譜の総合サイト。このサイトは、歌詞とコードを調べるだけでなく、楽器そのものを探して、購入することもできるようになっています。
邦楽・洋楽問わずに探せます。
Uフレット コード譜・弾き語りTAB譜が無料
弾き語り楽譜のサイト。このサイトは、歌詞の上にダイアグラムが、表示されます。
ギター用とウクレレ用にコードダイアグラムが、表示されて便利です。
ウクレレで弾く人気曲のランキングをご紹介します!
最近のJ-POPの人気曲は、さっぱりわかりません。
好きな曲は、スタンダードな曲ばかりです。
多くのウクレレ愛好家が、弾きたい人気曲は、あるのでしょうか?
欲しい楽譜を1曲から簡単購入!ぷりんと楽譜
近くのコンビニ(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・サークルK・サンクス)で、すぐに楽譜を手に入れよう!
ヤマハミュージックエンタティメントホールディングスの「ぷりんと楽譜」は、楽譜を1曲から、いつでも簡単に購入、印刷できる楽譜配信サービスです。
ぷりんと楽譜ウクレレ売れ筋ランキング 1位~50位
https://www.print-gakufu.com/ranking/ukulele/
ディズニーの「アンダー・ザ・シー」が、1位です。
ディズニーは、強いですね、不動の人気です。
2位のジブリ映画「猫の恩返し」の主題歌「風になる」つじあやのさんは、高校生の時に、ウクレレを独学で始め、ウクレレミュージシャンとなったそうです。
眼鏡をかけたルックスとウクレレ弾き語りという音楽スタイルで、知られていますね。
京都出身の方で、学校近くの鴨川で、弾き語りをするようになったそうです。
素敵な光景が、目に浮かびますね。
- 「つじあやの/風になる」
つじあやのさんご本人が、お話ししています。
ウクレレ曲集のランキング yamaha music media
1位~45位
私は、楽譜集を買う時に、傾向を知ることが、できるので、ランキングを参考にしています。
上位は、「コード3つからはじめる!」など易しい楽譜集が、占めています。
ジェイク・シマブクロさんとジブリは、定番ですが、「マイケル・ジャクソン」や「テイラー・スイフト」や「ブルーノ・マーズ」の楽譜集が、出ているのですね。
楽譜集もトレンドを押さえてあるんだな、と思いました。
まとめ
- コードを覚えなければ、曲は、弾けないのですが、好きな曲を練習して、コードを覚える方法も無理なく覚えられると思います。少し難しいかもしれませんが、コード進行、ウクレレのコードのしくみも勉強したいですね!
- 無料動画には、ウクレレコード3~5個で、簡単に弾ける曲が、たくさんあります。楽譜集もたくさん出版されていますので、ネット通販で、検索してみてくださいね!
- 弾きたい曲、弾きたいアーティストの楽譜集を効率よく見つけるのは、ネット通販です。選ぶのに迷うくらい豊富な量です。また、ネットの画面上で見る無料楽譜もありますよ。
- ウクレレ愛好家の好みの傾向が、わかる人気曲のランキング。楽譜集を選ぶ時の参考になりますよ!
昔のハワイアンのイメージと違い、ウクレレで弾く曲のジャンルの幅広さに驚きます。
自分の技量に合ったアレンジの楽譜で、色々な曲にチャレンジしましょう!
私はウクレレを毎日 10分の練習で楽しく弾けるようになりました。
ですが、
毎日 10分の練習で弾けるようになったと言うとなんだか嘘でしょうと思ってしまいますよね。
あなたには元々才能があったんじゃないの?とも言われます。
私は、5歳からエレクトーンを習ってきましたが、ギターやバイオリン、ましてやウクレレなどの弦楽器を触ったこともありませんでした。
そんな私でも自信を持つことができて、 10分の練習でウクレレを弾けるようになりました。
プライベートにもとても良い影響をもたらしています。
結局、慣れなんですよね。
どんな人でも弾けるし
学んでいけば誰でも自信を得て弾けることができます。
私「はらちゃん」がウクレレに慣れて、そしてウクレレを楽しく弾く過程などメルマガでお話していますので読んでもらえると、とっても嬉しく励みになります。
下記のページで、私「はらちゃん」のことを書いているのでクリックしてみてね!!
↓↓↓↓↓
誰だってずっと若々しくいたい!!音楽でウクレレで幸せを引き寄せその願い叶う。 はらちゃん 無料メールマガジン ウクレレライフ 子育てが一段落し、音楽を趣味にして自宅でレッスンをしながら、南国ハワイアンイメージで音楽生活を送る上で伝えたい『ウクレレ(楽器)1本で世界が変わる幸せ&引き寄せ術』をリア充&無料でお届けします。 あなたは今、悩みはありますか? もしもその悩みが解決する手段があるとした らご