50代からのウクレレ

【楽しい!】初心者でも楽器を自宅で弾ける!!

いつまでも元気でいたいから食事にプロテインパウダー混ぜてます

肌にハリ・ツヤがないのは加齢だけではありません。 これを知らないと今あなたが行っている美容法は、無駄になるかもしれません。 10年前、はらちゃんは友達に誘われて女性専用のトレーニングジムに通っていました。 自宅から距離が […]

血糖値を下げるためにいり大豆を食べ運動してダイエットもできちゃう

一体どうしたら血糖値を下げられるの? 血糖値が高くて悩んだ時は、いり大豆を摂り、食時の「食べる順番」を守り、糖質燃焼するため運動がおすすめ。 半年に一度、ホームドクターの医院で血液検査を受けています。 白血球他18項目の […]

お茶の生産1位の静岡に住みながら7つのお茶の良さを知って習慣化

食事制限は苦手、キツイ運動も嫌。 3日坊主でがまんが嫌いな私でも無理なく続いているお茶の習慣であなたも生活習慣病を予防できます。 はらちゃんは、お茶の生産量日本1のお茶どころ静岡県に住んでいます。 お茶屋さんも多く県外の […]

日帰り温泉を気軽に利用して心身の疲労をリセットしている

子どもからお年寄りまで愛される温泉。 気軽に行けて、ストレスを解消し、すべすべ美肌になれる日帰り温泉って魅力です。 日々の疲れやストレスの解消法を長年生きているうちに複数身につけました。 ですからストレスが溜まるというこ […]

膝の痛みの原因を知り、膝に負担をかけないスクワットで予防している

膝の痛みの原因は、運動不足だけではありません。 これを知らないと今あなたが行っている膝痛改善・予防対策は、無駄になるかもしれません。 今回は、はらちゃんが周りからよく聞く「膝の痛み」の原因と予防について書こうと思います。 […]

2021年に新しい50代女性のお散歩アイテムまとめてみた8選

こんにちは。はらちゃんです。 歩くのが大の苦手だったはらちゃんは、2つのきっかけから散歩、ウォーキングすることとなり、始めてみたら気持ちいいし楽しいので楽しいのですっかり気にってしまいました。 面白いものですね。意識が変 […]

温度差で起こるヒートショックを防ぐため脱衣所に温風ヒーターを用意

入浴後の立ちくらみの原因は、湯船から急に立ち上がっただけではありません。 これを知らないと今あなたが行っている入浴の仕方では危険かもしれません。 寒い日が続いていますが、お風呂場が寒いね、と友達と会話していたら「ヒートシ […]

ウクレレ頑張ってるのに上達がイマイチな人の特徴5つあげてみた

ウクレレの練習が頑張っているつもりなのに うまいち上達できなくて嫌。 だから本当はもっと上達したいのにやめちゃ う。なんてことはありませんか? こんにちは。はらちゃんです。 今回は、「ウクレレ頑張っているけどいま1 つ上 […]